2019.09.03
いま外国人人材の雇用を考えている方や関心がある方に是非とも読んでいただきたい新聞記事があります。
それは朝日新聞のタイトルが「ベトナム人実習生の心の声 夢見た日本に失望」という内容の記事です。
すべてがこの記事に書かれている劣悪なものばかりではなく、これらはごく一部の事例だとはおもいますが、
そこには夢と希望を抱いて来日したベトナム人技能実習生の皆さんの日本で受けた差別や過酷な労働条件などの現実が書かれています。
また、英金融大手のHSBCホールディングスが7月に発表した、外国人が働きたい国ランキングにおいて、日本は調査対象33カ国中32位という結果になりました。
日本人が思っているほど外国人からは日本は魅力的には思われいないという事実を、私たちは真摯に受け止めて、謙虚に理解をしなくてはならないと思います。
気が付いた時には誰も周りにいなくなってしまわないように。
私たちセッション株式会社は微力ながら日本の受入企業だけではなく、そこで働く外国人の皆さん、延いては世の中においても役に立ち喜ばれるサービスの提供を心掛けて
これからも社員一丸となって努めてまいります。
外国人人材のことでお困りごとやお悩みがありましたらお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先: info@session-tokyo.jp
朝日新聞 「ベトナム人実習生の心の声 夢見た日本に失望」https://digital.asahi.com/articles/ASM8W7VV2M8WULFA02Q.html?rm=595
Yahooニュース 「外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位 敬遠される理由は?」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010000-wordleaf-bus_all